国際フィッシングショー2008 in 横浜
2008シーズンのNEWロッドを観察するために今年もフィッシングショーへ行ってきました ダイワ党なので迷わずダイワのブースへ直行です!!今年の目玉はやはりSP-AとメガトルクⅢでしょうね。皆さん興味津々で、じ~っくり観察してましたよそんな中でかなりLowプライスながら基本をしっかり押さえたALBIREOが気になったなぁ~っていうかこのくらいの金額じゃないと・・・懐具合が(汗)
闘将村田満も元気でした10分くらい闘将と話してきましたよん
SHIMANOブースもチェックしてきましたが、ダイワ党の自分にはH2.75とかH2.2と書かれてもさっぱり分かりません シマノ、ダイワともに共通なのはソリッド穂先とチューブラー穂先のラインナップ、そして先調子と胴調子が明確に分かれたラインナップになってます。これは使い手のスタイルや好みで選べるので良いのですが、どれも使ってみたい!!という欲求が
そして噂には聞いていたVARIVASの鮎竿2タイプ展示してありました。実際にどんな調子なんだろう?ちょいと興味ありますなぁ~
写真を取り忘れたけどOLYMPICの鮎竿も実際見てきたけどコストパフォーマンス良すぎです!
いつも思うけどフィッシングショーはコンパニオン少なすぎ(泣)
最後はダイワのお姉さんで
by Lucky
ブログ村に参加しています、クリックで鮎釣りカテゴリーへJUMP
関連記事