8月最後の日曜日に魚野川釣行
2018年8月26日(日)曇り/晴れ
8月最後の日曜日
どうしても鮎釣りしたくって出撃
今朝の小出駅裏は満車!?
何やら高崎の釣具屋主催の例会で朝から大勢が
駅裏の魚野川に入ってます
小出のセブンで
「すじこ」おにぎりゲット
新潟ではポピュラーなすじこ
東北人の俺も大好きなんだけど
グンマーのコンビニでは見かけない・・・(悲)
魚野川で釣れ始めるのは午後からなのですが
日曜日は時間も無いので、朝からスタート
選んだポイントは朝から網打ちの人が2名
まぁなんとかなるかな??
出だしは幸先良く1尾良型を捕ったが
後が続かない・・・(涙)
一つ上の瀬まで遠征してみたけど
交通事故でチビ鮎が掛ったのみ
おまけに掛りどころが悪く
昇天
結局遅飯の13時までで俺は2尾のみ
同行のTさんは12時頃に良型3連発!!
Aさんは本日早上がりで午後の地合いを前に帰還
おつかれさまです
15時ころかな
ちょっとした地合い到来のようで
下流のTさんまたまた3連発
俺もオトリを付け替え
来た、来たーーー、3連発!!
掛れば良型でタモに入れるまでの引っ張りっこが
最高に楽しい
本日の大物はこいつ、24cmでした
最高に楽しい時間はほんの僅かで
結局3連発の後は1尾追加して終了
こんな瀬で良型鮎とのやりとりは楽しいよ~
同行のTさんもメガトルクで格闘しておりました
釣果的にはちょっと寂しいけど
良型揃いで楽しめた魚野川
9月1日には友釣り専用区以外は
コロガシ解禁
もう少し友釣りに優しい遊漁規則にならないもんだろうか
友釣り専用区は
通年コロガシ、投網禁止にしてもらったら
長く友釣りが楽しめるのに!!
本日の釣果
7尾
使用タックル
竿:シモツケ ブラックバージョン90DG
ライン:バリバス ハイブリッドメタマックス 0.15号
針:XPマルチ 3本 7.5号、忍 3本 7.5号
関連記事