魚野川解禁釣行
2021年7月10日(土) 晴れ→曇り時々小雨
いよいよ待ちに待った魚野川解禁日
一週間前くらいに濁りが入ったけど、すっかり回復したと思ったら
解禁前夜にちょっと雨が降ったおかげで水量若干多め(汗)
オトリを買って着替えている時は
雨が降ったり止んだりと愚図ついていたのに
解禁時間の前には晴れちゃいましたよ
7時になり意気揚々と養殖君を流れに馴染ませると
ガリガリ ガガーン
となるはずが
1時間経っても掛かりましぇーん(涙)
ヘチのしょぼい弛みを泳がせて
やっと掛かりましたが
ご覧のとおりのチビ鮎君
同行のI氏は最初の1時間で8尾とハイペースで釣ってるし
そんなハイペースを横目に俺はやっと1尾目
また同じように泳がせて
サイズダウン(涙目)
流心には野鮎が入っていないので
ネチネチとヘチ寄りを攻めてると
徐々にサイズアップ
10時を過ぎたくらいから
追い気のある奴も掛かりだしてきて
追い星もハッキリの綺麗な鮎が竿を絞ってくれます
くぅぅぅ~ この感じを待ってました
午前中はなんとか
ツ抜けで折り返し
午後は怒涛の追い上げできるのか?
できちゃったみたいです♪
土曜日の解禁の割には
釣り人が少なかった気がするなぁ
前日から天気予報では傘マーク出てたからね
それと車の出入りが少なかったから、どこもまぁまぁ釣れてたんだと思われる
本日の釣果
34尾
使用タックル
竿 :シモツケ NEB Type-RV 90CW
ライン :タングステン 0.05号、メタコンポヘビー 0.05号
針 :秀尖 3本 6.5号、マルチ 3本 6.5号
鮎釣りブログ
関連記事