上野村鮎釣り釣行
2023年7月22日(土) 曇り→晴れ
今日は鮎釣り初心者を連れて神流川上野村へ
鮎釣りは初だが、渓流でフライとかやっているのでなんとかなるでしょう
鮎釣りで最初の難関
ハナカン
生きた鮎にハナカンを通すって慣れが必要なもんで
やはりこの作業は相当に手こずりました(笑)
数か所やってみますが、流れのあるところは初心者には難しいようで
なるべく流れが複雑じゃないポイントで頑張ってもらうと
自力で人生
初鮎をゲット!
オトリ交換してすぐに人生2尾目のゲット
こうなりゃほったらかしでも良いよね
ってことで自分も鮎釣りを始めますが
鮎が薄いのか追い気が無いのか
あまりパッとしない印象、サイズもこの時期にしては小さ目
ポツポツだが野鮎は掛かるけど
やっぱりイマイチな感じは否めない
あまり自分の釣りに夢中になってたら
初心者さんは仕掛けを頭上の木に引っ掛けてました(汗)
上野村の神流川は水深も浅く、流れもキツくないので
初心者には良いのですが、川に覆いかぶさるように木々が多いので
こいつが厄介なのでした・・・
とりあえず自力で3尾釣れたので良しとしましょう
今の神流川は
青ノロがひどすぎますね
野鮎が掛かる前に青ノロだらけになっちまう
んで青ノロが針に絡むと野鮎が掛かっても針が立たずにバレ多数
本日の釣果
10尾
使用タックル
竿 :シモツケ NEB SPIRIT H80MK
ライン :メタコンポ 0.05号
針 :秀尖 3本 6.5号
鮎釣りブログ
関連記事