日本海側河川で鬱憤晴らし

Lucky_

2017年09月11日 19:15

2017年9月9日 日本海側河川 快晴




二週間前に無理して出かけた日本海側河川

結局竿出し出来ずに増水した河川を見て肩を落としただけ

そのリベンジに再度日本海側河川へ出撃






天気予報でも晴れマークだし

現地に着いても快晴で風も微風程度

底石にはハミ跡が多数、やる気が漲ります




ポイントを探したり、オトリ買いに行ったり

竿出しは水温が上がり始めるAM10:00










こんな場所で広々とストレスなく鮎釣りが楽しめるなんて

最高です!!







まぁまぁなペースで釣れるので

昼飯も食わずに夕方まで頑張りました

(竿を仕舞って車まで戻るのが面倒だったんだもん)

掛る鮎のサイズは小振りですが

天然遡上の鮎の引きはパワーがあっていいね










終わってみれば今シーズンの最高釣果

仲間のTさん47尾、Aさん69尾と皆笑顔です











日が傾き始めるのが早くなりましたね・・・

鮎釣りも終盤、あと何回行けるかなぁ











帰りの高速から小千谷の花火も見られたし

得した気分♪


本日の釣果
46尾

使用タックル
竿:ダイワ ハンドリングマスター90SC
ライン:サンライン 複合0.05号
針:XPマルチ 3本 6.5号/7.0号

関連記事