魚野川 rd.3

Lucky_

2020年08月16日 10:31

2020年8月15日(土)  晴れのち曇り

お盆休みも終盤の土曜日に満を持しての出撃




いつもの小出駅裏でまったりとオトリ購入

いろいろと情報を仕入れまして

本日のポイントを探しに行きます





こんな場所から本日開始



土曜日だってのに閑散とした魚野川なんで

嫌な予感がします・・・



一時間後、嫌な予感は的中で

一回ケラレたっきりで、全く追われません

早々に場所移動を決断(汗)







次の場所も自分たち以外は誰も居ない!?



いつもなら左岸側が満員御礼なこのポイントも貸し切り

11時過ぎまでやりましたが、ここもダメ~(涙)

こうなりゃもっと大きく移動しちゃえ!








午後は石打エリアでやってみるか

川幅が狭けりゃポイントも絞りやすいしね

午後一で入ったポイントは秒殺で掛かるも

ロケット
(泣)

石はツルツルで、デカいしで歩きにくいったら

ここも3時に見切って、最後の移動を敢行

お気づきかと思いますが、ここまでボーズっす






どこ行っても貸し切り状態な魚野川

当然ここも誰も居ない・・・



朝一のオトリ屋の呪文が解けたとき

やっと野鮎ゲット~



型はイマイチだけど、気持ちよく追ってくれたのが嬉しい一尾



ここからテンポ良くとはいかないのが今年の魚野川

圧倒的に鮎の密度が薄い

おまけに追い気が弱い

仲間が釣った鮎には冷水病の痕が残っている個体もいたし


まぁ今日は移動4ヶ所目でなんとかボ抜けができて

仲間共々釣れて良かったね~と




魚野川のスイッチはいつ入るのか?

今年はスイッチは入らないままかも(汗)


本日の釣果
3尾

使用タックル
竿:シモツケ MJB ブラックバージョン90DG
ライン:バリバス 複合0.06号
針:XPマルチ 3本 7.5号

鮎釣りブログ

関連記事