ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
プロフィール
Lucky_
Lucky_
群馬在住
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年07月18日

マスターズ上信越地区大会(3)

マスターズ上信越地区大会(2)からの続き





予選2位通過で決定戦進出



オトリ配布順はシード選手とA,B合わせても8番目くらいかな?
ポイント選びに悩みますよね~
だって追い越し禁止なんで、自分より後の選手に抜かれて先に入られる心配は皆無ですもん



結局オトリもらって速攻で土手に登り、上流を目指します
炎天下の中20分強の歩きはツライっす



土手の上から見ると、すでの先行の選手は良さそうなポイントに着いてます
あえて狭い場所に突っ込みたくないので更に上流へ
結局予選の時と同じとこまで来て、決定戦開始



1時間タコを喰らい
残り1時間で6尾掛けましたが
時すでに遅し・・・



込み8尾で決定戦敗退
ブロック大会出場のボーダーは11尾でした
最初の1時間が痛かったなぁ
反省点はまた来年



抽選会で当たりました♪






決定戦の時、話し掛けて頂いた方
そう、私がサンラインさんです(笑)




本日の結果
予選:込み14尾
決定戦:込み8尾

使用タックル
竿:シモツケ ブラックバージョン90CW
ライン:サンライン 複合0.05号
針:XPマルチ 3本 7.0号、7.5号
  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 21:06Comments(0)トーナメント

2016年07月18日

マスターズ上信越地区大会(2)

マスターズ上信越地区大会(1)からの続きです





A-85 オトリ配布は35番目だもんなぁ(汗)
いくら上流エリアはポイントが多いったって
このオトリ配布順じゃあ近場は無理でしょう・・・
今回は思い切って歩きますよ



そして入ったのはこんな場所


もうね、場所に着いた時は汗ダラダラです
試合開始の時間になってもまだ仕掛けもセットできないくらい疲れました



あんなポイントから開始して
気がつけば楽しみながら釣りしてた
その結果が





Aエリア 予選2位で通過!!
いやぁこんな事ってあるんですねぇ
マスターズにエントリーするようになって
気がつけば10年
予選通過したの初めてなんです(嬉)



まだまだ引っ張る
続きは(3)へ



  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 14:44Comments(0)トーナメント

2016年07月17日

マスターズ上信越地区大会(1)

7月16日(土)魚野川 曇→晴



性懲りも無く今年も
マスターズ
にエントリーしてしまいました
前日魚野川は濁りが入っていて大会が延期になっちゃうのか気になってましたが、当日は濁りも取れて釣り可能!!
若干水は高いけどコンディションは悪くない



夜自宅を出るときは微妙な天気、谷川岳Pでは霧雨だし(涙目)

トンネル抜けた石打は曇り空!
マスターズ受付開始の5:30頃には雲の隙間から青空が見え始め
気が付けば晴天になってました



受付は恒例のワッペン引き!!
朝一から緊張しますね〜
これで今日の運が決まるのだ

というのも今回の魚野川も他の大会同様に上流と下流にエリア分けされてます
上流エリアはポイントが多いんだけど、下流エリアは正直ポイントが少ない気がします




さて自分はどっちかなと



めでたく上流エリア
でも85番とオトリ配布順は微妙・・・

一緒に行った仲間は残念ながら二人とも
下流



本日の魚野川地区大会、予定人数100名が
申し込み多数だったようで約160名もの参加者!
多数の参加者により上流エリアの上限が姥島橋まで延長されました~


ちょいと長くなってきたので
続きはまた



  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 22:56Comments(0)トーナメント