ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
プロフィール
Lucky_
Lucky_
群馬在住
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

    

2025年02月04日

ジャンパーケーブル交換(メインシステム)

ジャンパーケーブル交換(メインシステム)


メインシステムのジャンパーケーブルもBELDEN STUDIO 716だったので

先日サブシステム用に購入したZONOTONE Meister SP-1700の余りで

メインシステム用にもジャンパーケーブルを作成してみた

ジャンパーケーブル交換(メインシステム)


メインシステムのスピーカーケーブルはZONOTONE 6NSP Granster 2200α

ここにSP-1700のジャンパーケーブルは相性が悪かった(汗)

たかが12cmのジャンパーのくせに、バランスが崩れまくりで

どの音源を聴いてもしっくりこない・・・

BELDENにもどしてみるといつものサウンドが甦る

今更ながらBELDEN STUDIO 716のポテンシャルに驚かされる




Granster 2200αを1mだけ購入してジャンパーを作ります

ジャンパーケーブル交換(メインシステム)




アルミ箔のシールドや綿糸と凝ったケーブルですな

ジャンパーケーブル交換(メインシステム)




メインシステムのSX-500へ装着

ジャンパーケーブル交換(メインシステム)


ヴェールが一枚はがれた感じのサウンド

Granster 2200αは、フレッシュで粒立ちも良く、艶やか

低域は深く、厚く、歯切れも良く、高域の抜けも良い

まだ新品なのでちょっと高域がキラキラしているが、エージングで落ち着くでしょう


もしジャンパーケーブルで悩んでいるんならスピーカーケーブルを使って

同じジャンパーケーブルにすることをお勧めします
  


  • LINEで送る

このブログの人気記事
デリカD5 エアコンフィルター交換
デリカD5 エアコンフィルター交換

2021ニューロッド検討
2021ニューロッド検討

鮎竿を考える
鮎竿を考える

賀正
賀正

CORSAIR DDR4 メモリ増設
CORSAIR DDR4 メモリ増設

同じカテゴリー(オーディオ)の記事画像
サザンオールスターズ
BOSE101MMの実力
RCA端子ショートピン
ジャンパーケーブル交換(サブシステム)
INHALER インヘイラー
リンキンパーク FROM ZERO
同じカテゴリー(オーディオ)の記事
 サザンオールスターズ (2025-04-13 10:16)
 BOSE101MMの実力 (2025-02-15 18:19)
 RCA端子ショートピン (2025-02-10 22:00)
 ジャンパーケーブル交換(サブシステム) (2025-02-01 12:05)
 INHALER インヘイラー (2025-01-28 09:55)
 リンキンパーク FROM ZERO (2025-01-13 13:58)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。