ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
プロフィール
Lucky_
Lucky_
群馬在住
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2025年05月05日

久々の潮干狩り

娘とお友達をディズニーランドで降ろして





GWだけあって房総方面へのアクセスは大渋滞

開場時間の12:00頃に現着してまずはアサリ

本当は現地で写真撮りたかったけど砂まみれでカメラなんて触れず

帰宅してからの画像です(汗)






潮干狩りと言えば、マテ貝

今年も大漁にマテ貝が獲れました





15:00に終了して検量してみると

大人二人合計4kgが規定ですが、500g超過!?

しっかりと500円徴収されました(泣)


この後お風呂入って、飯食って

また渋滞に巻き込まれながら、ディズニーランドにお迎え

朝から夜までクタクタな1日でしたが

久しぶりの潮干狩りは楽しかったぜ~

  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 11:31Comments(0)徒然

2025年04月20日

タラの芽

タラの芽を探しに山へ

ちょうどいい感じのやつ発見!




藪漕ぎしながらゲットできました

タラの芽の天ぷらでビールは最高だね




  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 07:29Comments(0)徒然

2025年01月17日

3年ぶりのスキー

1月6日に息子&友人を連れて岩原スキー場へ行ってきました



実に3年ぶりのスキー、足腰がガタガタです・・・

とりあえず滑れることは確認できたので良し


午前中は天気も良く、岩原の頂上から見える山々が綺麗でした  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 12:11Comments(2)徒然

2025年01月01日

謹賀新年 2025

謹賀新年 2025

本年も宜しくお願い致します



  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 00:00Comments(2)徒然

2024年12月20日

ハガキも値上がりしてたんですね・・・

年賀状は出す派の私です

ハガキを買いに行ってビックリ!



今まで63円だったハガキが値上げして85円に!?

年賀状という文化も終焉に近づいてきているんだろうなと

確かに年賀状だけのやり取りっていう相手も多いのですが

お互い年賀状だけのお付き合いだけでも繋がっていたいと思う

昭和世代

年賀状文化は守りたいと思う今日この頃

  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 14:00Comments(0)徒然

2024年10月29日

竹内まりや Precious Days



竹内まりや 10年ぶりのニューアルバム

令和になっても素敵な歌声が聴けるなんて嬉しいですね

全18曲 とても良いアルバムだよ
  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 21:51Comments(2)徒然

2024年10月22日

2024鮎釣り総括




ちょっと前までの猛暑が嘘のように急に秋が深まりましたね

9月末でどの河川も鮎釣りは終了

私も9月末の釣行で鮎釣りは納竿しました

東北は雨でイマイチだったかと思いますが

関東、北陸は恵まれた年だったんじゃないかな



2024シーズンの総括として

釣行回数:16回

総釣果:250尾(オトリ含まず)

平均釣果:15.6尾

もっと釣りたかったなぁ~

楽しみは、また来年ってことですね


2024シーズンは新規の河川や、新規のポイントを開拓できたし

色々と勉強になったシーズンだったように思います

さて、今度はカワハギ釣りでも行きますかね


  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 14:22Comments(0)徒然

2024年06月27日

液晶テレビ買い替え




約13年使用してきた液晶テレビの具合が悪い

電源OFFした後にすぐONするとこんな画面になる





それでも最初は10分くらい経ってから電源を入れれば正常に映ったけど

最近では数時間しないと映ってくれない(涙)

一番使用頻度の高いリビングのテレビなんで寿命かな



型落ちのSONY BRAVIA

値段を考えて43型にサイズダウン






ちょっと小さくなったけど、それほど違和感もないのでOK

なにより10万以下で買えるってのが絶対条件でした






調子の悪い液晶テレビは家電リサイクル引き取り業者に直接持ち込みすることで

回収費用はリサイクル券の2,970円で済みます

郵便局で専用の用紙で振り込みするのが手間ですが、手間さえ惜しまなければ

安上がり

  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 09:07Comments(0)徒然

2024年06月08日

今週は大人しく



今日は上野村の解禁日だったのですが

あまりにも前評判の情報が悪すぎて

今年は上野村解禁は行きませんでした

こんなに天気が良いのに鮎釣り行かないってのもなぁ

どこか良いとこ見つけて来週出掛けてみよう!!

  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 16:54Comments(0)徒然

2024年05月30日

もうすぐ解禁

あとちょっとで今年の鮎釣りも解禁を迎えます

さてどんなシーズンになるのでしょう?



竿を出せる時は全力で楽しみます

頑張るぞ~~



  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 23:05Comments(0)徒然

2024年04月28日

鯉のぼり



神流川に鯉のぼりが泳いでました

鮎釣り解禁まであと1ヶ月

ぼちぼち鮎釣りの仕掛けを準備しないとね

ちなみに、南甘漁協の日釣り券が値上げしてました

どこもかしこも値上げなのに

我が給料は据え置きなり・・・(涙)  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 21:48Comments(0)徒然

2024年03月10日

YAMAHA 新車購入

YAMAHAの新車を購入

と言っても、電動自転車なんですがね

娘に通学用で自転車が必要なのでした








それにしても10万円を超える出費は正直痛い・・・(涙)

デリカに積んだけど、電チャリ重いぜ~

タイダウンベルトで固定はバッチリ







PANASONICにするか悩んで

電チャリでは定評のあるYAMAHAに

世界で最初に電動アシスト自転車を開発したのは

YAMAHAですもんね



  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 13:44Comments(0)徒然

2024年02月11日

ワイヤレスイヤホン







通勤で音楽聞くのに必須のイヤホン

今までもBluetoothの奴だったけど

左右のイヤホンはケーブルで繋がってるタイプを使ってました

だいぶバッテリーの持ちが悪くなってきたので買い替え時かな







今度は完全なるワイヤレスタイプ

ゼンハイザー CX True Wireless







この手のイヤホンは各社から多数ラインナップされているし

値段もピンキリ

音質には定評のあるゼンハイザーは気になっていて

最近はCX True Wireless が値段もこなれてきてて

自分へのクリスマスプレゼントで買っちまった(笑)

唯一の欠点は本体がデカいのだ・・・

大きさはバッテリー容量とバーターなのでしょうがないね
  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 13:15Comments(0)徒然

2024年01月28日

エアコンが壊れた



中国出張中にリビングのエアコンが壊れたと連絡が・・・

我が家の空調はエアコン頼りなので壊れると悲劇なのだ



ダイキンのうるさらも12年も使えば寿命だね

今度のエアコンはダイキンの一番安いグレード

お掃除フィルターも無ければ何も付加機能なし

まぁ余計なものが付いてると壊れやすいので

懐にも優しいEシリーズで良し!



カタログ上ではうるさらの方が年間消費電力が少ないんだが

新しいエアコンの方が効率が良いだろうから

電気代も抑えられると信じよう

  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 21:47Comments(0)徒然

2024年01月01日

謹賀新年

謹賀新年




本年も宜しくお願い申し上げます

さてどんな一年になるのか?

  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 05:00Comments(0)徒然

2023年12月17日

ザ・ローリング・ストーンズ




18年ぶりの新作スタジオアルバム

ミック・ジャガーは御年80歳

キース・リチャーズだって79歳

次のアルバムのリリースはあるのか?



  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 10:51Comments(0)徒然

2023年11月23日

コロナワクチン接種




コロナワクチン 7回目を先週打ちました

オミクロン株XBB 1.5



コロナワクチンも5回目くらいから副反応は軽症になってきて

6回目、7回目は発熱もないし

腕の痛みも我慢できるぐらいで済んでるなぁ

公費負担で接種できるのも今回で最後かな

  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 09:05Comments(0)徒然

2023年09月03日

広島出張

先週は広島に出張してました

広島市は初めてということもあり、見る物が新鮮

路面電車は東日本よりも圧倒的に西日本の方が多い

昭和なおっさんは、この古い車両がイメージかな






現在は令和でございます

とうぜん車両も新しくなっている






この車両なんて、まるでヨーロッパの風景に見えちゃいます






この路面電車に乗って、江波まで行き

仕事も無事終了

広島の象徴的なものの一つ

原爆ドーム




よく建物が残ったもんですね

このような戦争遺跡を目の当たりにすると

平和ボケした私でも考えさせられます






一瞬にして多くの人が犠牲になった




史実によると川に飛び込み命を落とした人も多かったと

戦争はいかんです

ロシアとウクライナの戦争も早く終結を願う









さてと、広島の夜は鉄板焼きだ!!

ホテルのフロントのお姉さんに教えてもらった

蔵屋






目の前の鉄板で焼いてくれます




せせりとがんす

がんすって聞きなれない食べ物だなと思って聞いてみると

魚のすり身に衣を付けて揚げたもので

見た目は駄菓子のビックカツみたい

食べてみると、魚のすり身なんで柔らかい





いよいよ本命のお好み焼き

これも美味かった!!






こうして広島を堪能できて大満足

また行きたい広島でした

  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 10:39Comments(0)徒然

2023年07月25日

お宿 あま乃

馬瀬川釣行でお世話になった あま乃さん

言わずと知れたシモツケテスターで有名な

天野勝利さんち

現在はシモツケのテスターは引退したと言っておられました



純和風のお宿で

風呂、トイレは別の、いわゆる民宿スタイル

部屋にはエアコンとTVは完備なので快適







この日は夜走りして一日鮎釣りしたので

チェックインの時点でオトリ以上に人間がヘロヘロ(笑)

お風呂入って、お楽しみの夕食

あまごの甘露煮が美味かったなぁ






そして、あま乃さんと言えば名物の「塩けいちゃん」


鶏肉もキャベツも生のままコンロの上へ







程よく火が通った頃合いで、いただきます






にんにくが効いて、良いお味

ご飯にも、ビールにも最高の一品でした



部屋に戻って布団に寝転がったら、電気もテレビも付けっぱなしで

深い眠りに吸い込まれちまった



また馬瀬川に来るときはお世話になります

それまでお元気で!!




  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 10:31Comments(0)徒然

2023年06月01日

台風2号・・・

なんだよ台風2号

今週末の鮎釣り解禁を楽しみにしているのに~






最近の天気予報って外さないからなぁ

明日金曜日は雨・・・

大丈夫か?土曜日の解禁  
  • LINEで送る

Posted by Lucky_ at 17:13Comments(0)徒然