2015年07月23日
魚野川解禁二日目
7月11日(土)晴

待ちに待った魚野川
前日10日金曜日が解禁日でした
釣れた!イマイチ!と情報が錯綜しているようですが
大好きな魚野川、渇水でも行っちゃいます
早朝いつもの石打エリアで目星を付けたポイントに向かいます
解禁二日目ですからまだまだ釣れると信じて
なんとか石打エリアで5尾を確保
しかし粘っても釣れそうな気配が薄いんで
2時間ちょいで見切りをつけて
浦佐へ移動

渇水とは言え、ここまでくるとそれなりに水がありますね
いろいろとポイントを探しながら
根掛かり放流 マイナス1
掛り所が悪く抜きバレ1
いよいよ舟の中の野鮎もヤバくなってきた(滝汗)
ここはどうかな?のポイントで快心のあたり
サイズもなかなかで楽し~い
3尾目であろうことか親子ドンブリ
仕掛けを張り直すので、同行のアキラさんにポイントを譲ると
気持ち良く掛けちゃってます
昼飯後は伸び悩みなんとかツ抜けで終了
掛った鮎は旨そうな鮎でした♪

本日の釣果
10尾
使用タックル
竿:ダイワ ハンドリングマスター90SC
ライン:サンライン 複合0.05号
針:XPマルチ 3本 6.5号、7号

待ちに待った魚野川
前日10日金曜日が解禁日でした
釣れた!イマイチ!と情報が錯綜しているようですが
大好きな魚野川、渇水でも行っちゃいます
早朝いつもの石打エリアで目星を付けたポイントに向かいます
解禁二日目ですからまだまだ釣れると信じて
なんとか石打エリアで5尾を確保
しかし粘っても釣れそうな気配が薄いんで
2時間ちょいで見切りをつけて
浦佐へ移動

渇水とは言え、ここまでくるとそれなりに水がありますね
いろいろとポイントを探しながら
根掛かり放流 マイナス1
掛り所が悪く抜きバレ1
いよいよ舟の中の野鮎もヤバくなってきた(滝汗)
ここはどうかな?のポイントで快心のあたり
サイズもなかなかで楽し~い
3尾目であろうことか親子ドンブリ
仕掛けを張り直すので、同行のアキラさんにポイントを譲ると
気持ち良く掛けちゃってます
昼飯後は伸び悩みなんとかツ抜けで終了
掛った鮎は旨そうな鮎でした♪

本日の釣果
10尾
使用タックル
竿:ダイワ ハンドリングマスター90SC
ライン:サンライン 複合0.05号
針:XPマルチ 3本 6.5号、7号
Posted by Lucky_ at 13:26│Comments(0)
│2015鮎釣り釣行記