ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
プロフィール
Lucky_
Lucky_
群馬在住
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

    

2016年07月12日

魚野川解禁釣行

7月10日(日)魚野川 晴れ

本日は魚野川解禁日
7/10解禁って全国的にも最も遅いんじゃないだろか??
今年の新潟は積雪量が少なかったせいで、雪代が治まるのが早かったとか


グンマーから新潟に向かうときは霧雨!
関越トンネル抜けても同じように霧雨だったので、今日の解禁は天気が悪いことを覚悟



解禁前はこんな感じで曇り
魚野川解禁釣行






本日入ったエリアは石打地区
当然翌週のマスターズ甲信越地区の下見も兼ねてますが、解禁日なのであちこちへ動きまわれるわけもなく朝一入ったポイントで最後まで(涙)




朝一は秒殺!!
15分で3尾と期待大
掛る野鮎は20センチを超える良型も混じる最高の引き

最初はシモツケのスピリット硬中硬だったが
すぐにブラックバージョンを取りに戻りましたよ(汗)

入れ掛かりを期待したけどペースは上がらず飽きない程度にポツポツ



こんな追星バリバリの奴が掛かると嬉しい!
魚野川解禁釣行







午前10時過ぎには追い気のある野鮎は釣りきられたような気配・・・
サイズダウンするし、色も白いし



11時過ぎには早飯で一旦上がり
午後に期待と思ったが、午後は更に伸び悩み厳しい展開でした
月曜日は普通に仕事だし、本日は3時で早上がり
天気は最高にいい感じに回復してくれました
魚野川解禁釣行





本日の釣果
21尾

使用タックル
竿:シモツケ ブラックバージョン90CW
ライン:サンライン 複合メタル0.05号
針:3本錨 7.0号


  


タグ :魚野川
  • LINEで送る

このブログの人気記事
デリカD5 エアコンフィルター交換
デリカD5 エアコンフィルター交換

2021ニューロッド検討
2021ニューロッド検討

鮎竿を考える
鮎竿を考える

賀正
賀正

CORSAIR DDR4 メモリ増設
CORSAIR DDR4 メモリ増設

同じカテゴリー(2016鮎釣り釣行記)の記事画像
9/3魚野川
8月最後の魚野川
魚野川8/6
マスターズの後に
6月25日 神流川
神流川解禁
同じカテゴリー(2016鮎釣り釣行記)の記事
 9/3魚野川 (2016-09-05 12:00)
 8月最後の魚野川 (2016-08-28 21:09)
 魚野川8/6 (2016-08-08 10:43)
 マスターズの後に (2016-07-21 14:00)
 6月25日 神流川 (2016-06-25 23:00)
 神流川解禁 (2016-06-04 23:00)
この記事へのコメント
魚野川解禁お疲れ様でした‼️来週よろしくお願いしますm(_ _)mあとはくじ運だけでしね(^^)
Posted by アキラ at 2016年07月12日 11:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。