ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 夏の釣果2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
プロフィール
Lucky_
Lucky_
群馬在住
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

    

2020年09月07日

またまた村上へ

2020年9月5日(土)晴れ

またまた村上へ


性懲りもなく日本海河川へ出撃

台風9号、10号の影響を避け

なるべく北上しようという算段です





村上地方は朝から暑い

着替えてるだけで汗が出るくらい



車で右往左往しながら入河場所を見て回り

結局前回と同じところから入ることに決定



良さそうなポイントに仲間と3人で並んで釣りますが

野鮎の追いがイマイチ・・・

またまた村上へ


まぁポツポツは掛かるんだけどペースが遅い




開始早々に救急車が到着!?

他の釣り人が具合が悪くなり呼んだみたい

体調管理には要注意です



午前中は身切れによるロケットを何発打ち上げたか(涙)

今年の高根の鮎はサイズが良いんだよね

またまた村上へ


タラレバじゃないけど、あれを全部取り込めていたらなぁ・・・

午前中は11尾の取り込みで折り返し






お昼休憩に仲間が戻ってこないぞ~

さては順調に釣果を伸ばしていて昼飯どころじゃないのかも?

1人で黙々とお昼を済ませて午後はどこにするか

上流に居る仲間のところまで遡上するも

イマイチな気配で早々に撤退(ちょっと粗相がありまして・・・)




ここで頑張るかと入ったポイントが正解で

またまた村上へ




元気な野鮎がテンポ良く掛り始めます

またまた村上へ




途中スコールのような通り雨が一瞬あったけど

鮎釣りへの影響はなく



上がりの1尾(良型)を取り込んで

今日も定時の5時で終了

またまた村上へ




午後はロケットの打ち上げもゼロ

午前中と同じ針なんだけどね

野鮎の追いが良く、背掛かりが多かったからかも

またまた村上へ


皮算用では大漁のはずが

終わってみれば30尾

仲間も皆同じような釣果で

今日も楽しめたから良しとしよう♪




またまた村上へ


こんな空の下で鮎釣りができるのは

今シーズン、まだあるのだろうか?




本日の釣果
30尾

使用タックル
竿:シモツケ NEB Type-LV 80WB / NEB MH90WB / ダイワ ハンドリングマスター90SC
ライン:バリバス 複合0.06号
針:XPマルチ 3本 7.5号

鮎釣りブログ

  


  • LINEで送る

このブログの人気記事
デリカD5 エアコンフィルター交換
デリカD5 エアコンフィルター交換

2021ニューロッド検討
2021ニューロッド検討

鮎竿を考える
鮎竿を考える

賀正
賀正

CORSAIR DDR4 メモリ増設
CORSAIR DDR4 メモリ増設

同じカテゴリー(2020鮎釣り釣行記)の記事画像
またまた村上へ
高根川行っちゃった
魚野川 rd.5
魚野川 rd.4
三面・高根の天然遡上鮎
魚野川 rd.3
同じカテゴリー(2020鮎釣り釣行記)の記事
 またまた村上へ (2020-09-28 11:36)
 高根川行っちゃった (2020-09-13 09:30)
 魚野川 rd.5 (2020-09-11 19:54)
 魚野川 rd.4 (2020-08-26 11:30)
 三面・高根の天然遡上鮎 (2020-08-24 10:06)
 魚野川 rd.3 (2020-08-16 10:31)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。