ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドアカメラアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
プロフィール
Lucky_
Lucky_
群馬在住
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

    

2021年07月04日

SONY RX100

SONY RX100


今更ながらSONY RX100をポチっと

発売から年数も経ち、廃番になってしまったモデル

初代RX100


現行型のRX100はM7まで進化して

機能、価格がUPしてて手が出ないけど

初代RX100は中古相場も落ち着いてきました






自分が使う用途では

初代RX100の機能で十分で

チルト液晶とかタッチパネルとか

4K動画なんて必要なし

シンプルに高画質な絵が取れれば良し

何より解放f値1.8だしね

現行RX100M7は解放f値2.8なのだ





高級コンデジは富士フイルムのXQ1(中古)も持っているけど

SONY RX100




RX100はセンサーサイズ1型と大きいのと

Carl Zeissレンズってのが超絶嬉しい

一眼レフでもCarl Zeissレンズ好きなので

やっぱコンデジもCarl Zeissだよねと(笑)

SONY RX100




富士フイルムのXQ1と比較しても

ほぼ同サイズで、コンパクトなのが良い

SONY RX100




とりあえず試し撮り
(GW頃に撮った画像)

SONY RX100


SONY RX100


SONY RX100


解像度や背景のボケ具合はいい感じ

こりゃあ人気なのも納得だね
  


  • LINEで送る

このブログの人気記事
デリカD5 エアコンフィルター交換
デリカD5 エアコンフィルター交換

2021ニューロッド検討
2021ニューロッド検討

鮎竿を考える
鮎竿を考える

賀正
賀正

CORSAIR DDR4 メモリ増設
CORSAIR DDR4 メモリ増設

同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
CANPISカメラストラップ
FUJICA 35-EE 修理
FUJICA 35-EE入手
SONY RX100に貼り革
カメラポーチ
防水コンデジ
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 CANPISカメラストラップ (2022-05-16 12:51)
 FUJICA 35-EE 修理 (2022-04-11 21:20)
 FUJICA 35-EE入手 (2022-04-09 09:33)
 SONY RX100に貼り革 (2022-04-02 10:42)
 カメラポーチ (2022-02-11 15:09)
 防水コンデジ (2020-07-27 09:33)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。