2021年11月28日
カワハギ リベンジ釣行
2021年11月27日(土) 晴れ

カワハギ リベンジ釣行
今回も萬司朗丸さんにお世話になりました

6:30 出港
乗船前に船頭さんから
渋くなってきたよ~
とテンション下がる情報が・・・
朝から良い天気だし、期待に胸膨らませ
港から10分ほどで最初のポイント到着
船頭さんの合図と共に竿入れした数分後
根掛り??と思ったらグイグイ持ってかれて
ブツン
船が横に流れてたので、スクリューに巻き込まれたようです(涙)
PEラインが食いこんじゃって先端が見えず
修復不能の大ピンチ(汗)
こんなこともあろうかと
予備のリールも持って行ったので速攻でリールチェ~ンジ

今日一のカワハギ ゲットー
肝もパンパンだし、刺身が美味そう♪
良型はこれ1枚だけで、あとは小型がほとんど
マジで今日は渋いみたいで
乗合の皆さんもポツポツ
とは言っても、上手な人はしっかりと釣ってるんだよねぇ

帰港の時間となり江ノ島を眺めながらお片付け
帰り支度をして出ようと思ったら
皆さん帰りの時間が一緒なので
134号に出る信号まで超渋滞中(汗)
お昼を食べて渋滞解消を待つことにして

しらす丼(ハーフ&ハーフ)をいただきました
本日の釣果
9枚
使用タックル
竿 :ABU黒船カワハギ
リール :ABU BlueMax / シマノ SoltyOne
ライン :サンライン PE 1号
針 :がまかつ 競技カワハギ速攻 4.5号
鮎釣りブログ

カワハギ リベンジ釣行
今回も萬司朗丸さんにお世話になりました

6:30 出港
乗船前に船頭さんから
渋くなってきたよ~
とテンション下がる情報が・・・
朝から良い天気だし、期待に胸膨らませ
港から10分ほどで最初のポイント到着
船頭さんの合図と共に竿入れした数分後
根掛り??と思ったらグイグイ持ってかれて
ブツン
船が横に流れてたので、スクリューに巻き込まれたようです(涙)
PEラインが食いこんじゃって先端が見えず
修復不能の大ピンチ(汗)
こんなこともあろうかと
予備のリールも持って行ったので速攻でリールチェ~ンジ

今日一のカワハギ ゲットー
肝もパンパンだし、刺身が美味そう♪
良型はこれ1枚だけで、あとは小型がほとんど
マジで今日は渋いみたいで
乗合の皆さんもポツポツ
とは言っても、上手な人はしっかりと釣ってるんだよねぇ

帰港の時間となり江ノ島を眺めながらお片付け
帰り支度をして出ようと思ったら
皆さん帰りの時間が一緒なので
134号に出る信号まで超渋滞中(汗)
お昼を食べて渋滞解消を待つことにして

しらす丼(ハーフ&ハーフ)をいただきました
本日の釣果
9枚
使用タックル
竿 :ABU黒船カワハギ
リール :ABU BlueMax / シマノ SoltyOne
ライン :サンライン PE 1号
針 :がまかつ 競技カワハギ速攻 4.5号
鮎釣りブログ
Posted by Lucky_ at 09:48│Comments(0)
│海釣り他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。