2023年08月27日
三面川釣行 1日目
2023年8月25日(金) 晴れ

会社さぼって金曜、土曜と2日間鮎釣りしちゃうぞ~
行ってきたのは三面川
オトリ屋で情報収集すると、連日の猛暑で放水量は12トン
三面川の水温は日中ぬるま湯状態だとか

とりあえず岩沢橋の上にイン
瀬でとりあえず三面川らしい小振りな鮎

追い気のある黄色い奴も掛かりだす
これぞ三面川

壺発見! いいペースで釣れだした

午後からはタモをチェンジ
これはY崎さんの形見分けのタモ
一緒に鮎釣りを楽しんでけろ~


午前の壺は仲間に譲って
俺は放浪の旅へ
相当歩いた先で午後はなんとか

上がりの1尾を獲って、本日終了

舟は二艘体制が正解
高水温なんで舟に入れ過ぎると鮎がダメになっちゃうのよ

温泉入って、明日に備えるのだ
あまりにも歩きすぎたのか、夜中に太腿のこむら返り
激痛でのたうち回ったぜ・・・(滝汗)
本日の釣果
俺 40尾、A氏 27尾、I氏 20尾
使用タックル
竿 :シモツケ MJB タクティクスH80CW
ライン :バリバス複合 0.06号
針 :XPマルチ 3本 7.0号
鮎釣りブログ

会社さぼって金曜、土曜と2日間鮎釣りしちゃうぞ~
行ってきたのは三面川
オトリ屋で情報収集すると、連日の猛暑で放水量は12トン
三面川の水温は日中ぬるま湯状態だとか

とりあえず岩沢橋の上にイン
瀬でとりあえず三面川らしい小振りな鮎

追い気のある黄色い奴も掛かりだす
これぞ三面川

壺発見! いいペースで釣れだした

午後からはタモをチェンジ
これはY崎さんの形見分けのタモ
一緒に鮎釣りを楽しんでけろ~


午前の壺は仲間に譲って
俺は放浪の旅へ
相当歩いた先で午後はなんとか

上がりの1尾を獲って、本日終了

舟は二艘体制が正解
高水温なんで舟に入れ過ぎると鮎がダメになっちゃうのよ

温泉入って、明日に備えるのだ
あまりにも歩きすぎたのか、夜中に太腿のこむら返り
激痛でのたうち回ったぜ・・・(滝汗)
本日の釣果
俺 40尾、A氏 27尾、I氏 20尾
使用タックル
竿 :シモツケ MJB タクティクスH80CW
ライン :バリバス複合 0.06号
針 :XPマルチ 3本 7.0号
鮎釣りブログ
Posted by Lucky_ at 11:37│Comments(0)
│2023鮎釣り釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。