ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
プロフィール
Lucky_
Lucky_
群馬在住
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

    

2024年06月16日

久慈川釣行

2024年6月15日(土) 晴れ

どこか釣れそうな川がないかと探した結果

解禁日に大漁だったと噂の久慈川へ行ってみた

朝から腹の具合が悪く、途中3回もトイレ休憩・・・

久慈川釣行





久慈川のポイントはあまり良くわからないので

下痢止めを飲んで「うめ吉」前にイン

岩盤と玉石底で、泳がせ釣りが有利な流れかな(渇水なんで)

久慈川釣行


久慈川釣行







仕掛けをセットして竿出しはちょうど8時頃

この日は朝から天気も良くて、釣れそうな予感

久慈川釣行






オトリを放って、出し掛かりで1尾目

こりゃ今日は30尾くらい軽くいくんじゃないの~

久慈川釣行





な~んて喜んだのも束の間、釣れない時間が過ぎていく

初めてのエリアなのであちこち動き回ってみたが

結局釣れたのはワカサギサイズのチビ鮎を2尾追加したのみ

久慈川釣行






このエリアで頑張ってもチビ鮎しか掛からないだろうと思い

11時には竿を仕舞って移動!、消防署のあたりの広い河原でお昼休憩

サッポロ一番ってカップラだとあまり美味くないのはなぜ??

久慈川釣行




ポイントは貸し切り状態、ってことは嫌な予感がよぎる・・・

風が強いので午後からは8mの竿に持ち替えて

石色の良い流れを探っていくと、野鮎からの反応が!!

こいつがまた元気が良くって、ぐるぐる走り回っているうちに仕掛けが絡み

抜いている途中で空中分解(涙)


今日は単独釣行で仲間からオトリを借りるわけにもいかず

歩き回って、歩き回って、弱ったオトリで待望の野鮎ゲット

それもオトリ頃の良いサイズ

久慈川釣行






野鮎に変われば、掛かりも早い

久慈川釣行





掛かってくるのは黄色い鮎

プチ入れ掛りもあり楽しい時間は過ぎていく

久慈川釣行





雲が出て太陽が陰ってくるとちょっと寒いので、今日は5時に終了

8時~5時までと、定時で業務終了です(笑)


歩き回って足の疲労感がハンパないのでお風呂に入って癒したい

大子町と言えば「大子温泉」でしょ、と言ってもそれほど入浴施設は多くない(汗)

今日は大子温泉「やみぞ」ホテルの日帰り入浴をいただくことに

久慈川釣行





久慈川沿いにあってアクセス抜群

ホテルの大浴場なので広くて綺麗、おまけに料金もリーズナブル

9月~1月の期間は800円ってなんでだろ、繁忙期料金か?

久慈川釣行





久慈川も渇水であちこち岩盤がむきだし状態

天然遡上のチビ鮎たちは踏むほど居るので、8月くらいが面白いかもしれないな

久慈川釣行


久々の久慈川に単独釣行でとりあえずは楽しめました

高速降りてからの下道が長いのが難点の久慈川だけど

今年はもう一回くらい来ちゃいそうな予感



本日の釣果
16尾

使用タックル
竿   :シモツケ NEB Type-RV 90CW / NEB SPIRIT H80MK
ライン :ダイワ メタコンポ 0.05号
針   :秀尖 3本 7.0号 / ダイワ XPマルチ 7.0号

鮎釣りブログ



  


  • LINEで送る

このブログの人気記事
デリカD5 エアコンフィルター交換
デリカD5 エアコンフィルター交換

2021ニューロッド検討
2021ニューロッド検討

鮎竿を考える
鮎竿を考える

賀正
賀正

CORSAIR DDR4 メモリ増設
CORSAIR DDR4 メモリ増設

同じカテゴリー(2024鮎釣り釣行記)の記事画像
神流川釣行 2回目
祝解禁 神流川釣行
同じカテゴリー(2024鮎釣り釣行記)の記事
 神流川釣行 2回目 (2024-06-23 09:55)
 祝解禁 神流川釣行 (2024-06-02 10:08)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。