2024年09月15日
魚野川釣行 6回目
2024年9月13日(金) 晴れ時々曇り
今シーズンの鮎釣りもあと僅か
三連休前の平日にI氏と魚野川釣行
この時期なので数よりも型、トラブルなく確実に取り込むこを重視
本日は小出エリア、一年振りくらいかな
やっとこのエリアでも良型の鮎が掛かり始めたようですね
川見をして、鮎の姿が見えたので、意気揚々と入川
しかし、この見え鮎が曲者で、1時間全く掛けられず、ポイントを見切る
そして小移動した先でやっと待望の1尾目、サイズは24cmとボリュームたっぷり
しか~し、脳天直撃で危篤状態(大泣)

養殖2号に再び頑張ってもらい、今度は背掛りでゲッツ

入れ掛りは無く、ポツポツと掛かる感じ
だけど掛かれば強烈、おまけに重い

今日は引抜はやらず、竿を絞って溜めて、寄せて吊るしこむ
良型の時はこれが一番トラブルが少ない

25cmが今回最大、あとは24cmが揃った感じ
魚野川のパワフルな鮎との引っ張り合いは楽しかった~~

本日の釣果
8尾
使用タックル
竿 :シモツケ MJB ブラックバージョン90DG+パワ穂
ライン :サンライン メタル0.2号
針 :3本チラシ 9.0号
鮎釣りブログ
今シーズンの鮎釣りもあと僅か
三連休前の平日にI氏と魚野川釣行
この時期なので数よりも型、トラブルなく確実に取り込むこを重視
本日は小出エリア、一年振りくらいかな
やっとこのエリアでも良型の鮎が掛かり始めたようですね
川見をして、鮎の姿が見えたので、意気揚々と入川
しかし、この見え鮎が曲者で、1時間全く掛けられず、ポイントを見切る
そして小移動した先でやっと待望の1尾目、サイズは24cmとボリュームたっぷり
しか~し、脳天直撃で危篤状態(大泣)

養殖2号に再び頑張ってもらい、今度は背掛りでゲッツ

入れ掛りは無く、ポツポツと掛かる感じ
だけど掛かれば強烈、おまけに重い

今日は引抜はやらず、竿を絞って溜めて、寄せて吊るしこむ
良型の時はこれが一番トラブルが少ない

25cmが今回最大、あとは24cmが揃った感じ
魚野川のパワフルな鮎との引っ張り合いは楽しかった~~

本日の釣果
8尾
使用タックル
竿 :シモツケ MJB ブラックバージョン90DG+パワ穂
ライン :サンライン メタル0.2号
針 :3本チラシ 9.0号
鮎釣りブログ
Posted by Lucky_ at 06:43│Comments(0)
│2024鮎釣り釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。