ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
プロフィール
Lucky_
Lucky_
群馬在住
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

    

2013年09月14日

8月28日 魚野川

2013年8月28日(水) 曇り/晴れ

平日休んで魚野川へ
週末は台風が接近するって予報だったのでどうしても行っちゃいました

8月28日 魚野川

小出エリアもぼちぼち釣れだしたって情報だったしね






朝関越トンネルを抜けると湯沢から小雨な天気・・・
せっかく水位が下がったのに雨が降っちゃうと水温も下がる・・・
おまけに朝の気温は20度と肌寒いし





オトリ屋さんで時間をつぶしながらゆっくり仕度を整えて
9:00過ぎに開始

この日は風がちょっと強く9mの竿をもってるのがちとツライ











この日は出だしからやっちまいました
養殖1号にハナカンを付ける時に

てゅるっと脱走





養殖2号で緩い流れから泳がせると
小気味良い当たりで掛かりました~




サイズも小さいので抜きますよ~

っと風に煽られてコントロール不能

後ろに飛ばして~






ポチャン・・・orz







その後もキャッチミス、ロケット発射、ドンブリとトラブル続発
掛けても掛けても舟に鮎が増えない悪循環



瀬の中で勝負をすると今年の魚野川では良型の22cmも飛び出して
なかなか楽しかったなぁ~

8月28日 魚野川



本日の釣果
11尾

使用タックル
竿:シモツケ ブラックバージョン90CW
ライン:サンライン 複合0.05号
針:忍 3本 7.0号 / 激流長良 3本チラシ 8.5号
  


タグ :魚野川
  • LINEで送る

このブログの人気記事
デリカD5 エアコンフィルター交換
デリカD5 エアコンフィルター交換

2021ニューロッド検討
2021ニューロッド検討

鮎竿を考える
鮎竿を考える

賀正
賀正

CORSAIR DDR4 メモリ増設
CORSAIR DDR4 メモリ増設

同じカテゴリー(2013鮎釣り釣行記)の記事画像
魚野川でコロコロ
真夏日の魚野川
まだまだ小さい・・・ 魚野川
神流川でちょっとだけ
20年ぶりの久慈川
魚野川解禁
同じカテゴリー(2013鮎釣り釣行記)の記事
 魚野川でコロコロ (2013-09-24 21:37)
 真夏日の魚野川 (2013-09-14 14:36)
 備忘録的那珂川釣行 (2013-09-14 14:35)
 まだまだ小さい・・・ 魚野川 (2013-08-06 00:27)
 神流川でちょっとだけ (2013-07-23 00:46)
 20年ぶりの久慈川 (2013-07-18 12:34)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。