ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
プロフィール
Lucky_
Lucky_
群馬在住
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

    

2013年09月14日

真夏日の魚野川

2013年9月13日(金)晴

週末から天気が悪くなるので
いてもたってもいられず平日休んだぜ~



真夏日の魚野川
使いまわしですいません小出の画像っす






夜から久しぶりに蒸し蒸しと気温が高い
なんだか釣れそうな予感!?








小出エリアの友釣り区間に入ります
土手から見たときは楽勝かな?と思った流れだったんだけど
実際に立ってみると押しが強い(滝汗)





ふんばりながら小ぶりな野鮎1尾と
放精済みのオスを1尾






足が疲れたので早々に退散

今度はコロコロエリアへ移動

昼飯食って頑張ってみたけど

破間川よりも下流は鮎が薄いかんじがするなぁ

ここも早めに見切って

最後は小出駅裏でフィニッシュ









ここでは出し掛り的に3尾獲ったど~

でもね今日最大の野鮎をキャッチした時

仕掛けが絡まっちまいまして

直し終わってビンビンの野鮎をタモから出そうと思ったら

すでに脱走してました(大泣)









夕方5時過ぎまで頑張ったけど

何も起こらず終了

天気は久しぶりに真夏な天気で気持ち良かった~

魚野川は日曜日から全域コロガシ解禁になります

魚沼漁業協同組合さんへ

友釣り専用区は通年コロガシと網は禁止にしてくれるとありがたい
あんなに広大な魚野川なんだから友釣り専用区をずっと残してくれてもいいんじゃない?

10月初旬の禁漁期間まで友釣り専用区を残す件
ぜひ検討お願いします。







本日の釣果
4尾

使用タックル
竿:シモツケ ブラックバージョン 90CW
ライン:サンライン メタル0.1号
針:激流長良 3本チラシ 8.5号
  


タグ :魚野川
  • LINEで送る

このブログの人気記事
デリカD5 エアコンフィルター交換
デリカD5 エアコンフィルター交換

2021ニューロッド検討
2021ニューロッド検討

鮎竿を考える
鮎竿を考える

賀正
賀正

CORSAIR DDR4 メモリ増設
CORSAIR DDR4 メモリ増設

同じカテゴリー(2013鮎釣り釣行記)の記事画像
魚野川でコロコロ
8月28日 魚野川
まだまだ小さい・・・ 魚野川
神流川でちょっとだけ
20年ぶりの久慈川
魚野川解禁
同じカテゴリー(2013鮎釣り釣行記)の記事
 魚野川でコロコロ (2013-09-24 21:37)
 備忘録的那珂川釣行 (2013-09-14 14:35)
 8月28日 魚野川 (2013-09-14 14:19)
 まだまだ小さい・・・ 魚野川 (2013-08-06 00:27)
 神流川でちょっとだけ (2013-07-23 00:46)
 20年ぶりの久慈川 (2013-07-18 12:34)
この記事へのコメント
先日はお疲れさまでしたー
山盛りのもやし?ラーメンうまかったです。
来年も小出行きましょう!
 さて、
今年はあと何回いける?
Posted by tiwa at 2013年09月19日 13:13
いやぁお疲れさまでした^^;

押しの強い流れ、階段の上り下りと疲れましたね〜

今度は俺もモヤシたっぷりラーメン頼みます(^^)

さて次回はあるのか?!
Posted by Lucky at 2013年09月24日 20:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。