2022年07月10日
魚野川解禁釣行2022
2022年7月10日(日) 晴れ
いよいよ魚野川解禁
今年の7/10は日曜日
釣友I氏と鮎釣り解禁詣でございます
午前7時、ジャカジャカ釣れると期待して

石打エリアのこんなところからスタート

ジャカジャカ??
釣れる??
はず??・・・

待望の1尾目ゲットまで50分
なんだか追い星も弱く、期待してた野鮎とちがうぞ~
午前中、このエリアは3尾で撃沈
場所移動して、早飯食って
午後に期待
開始早々 ゲッツ!!

もうギブアップ
2:00には着替え完了(笑)

今年の魚野川はどうした??
石打エリアでは他の鮎師たちも撃沈モード
試し釣りで好調だった湯沢は釣れたのか?
ヘチの石がくすんでるのは
天然遡上が遅れている影響も大きいんだろうな
今シーズンの魚野川は難しいぞ~
本日の釣果
私 5尾
I氏 12尾
使用タックル
竿 :シモツケ NEB Type-RV 90CW
ライン :メルファ 0.05号
針 :マルチ 3本 7.0号
鮎釣りブログ
いよいよ魚野川解禁
今年の7/10は日曜日
釣友I氏と鮎釣り解禁詣でございます
午前7時、ジャカジャカ釣れると期待して

石打エリアのこんなところからスタート

ジャカジャカ??
釣れる??
はず??・・・

待望の1尾目ゲットまで50分
なんだか追い星も弱く、期待してた野鮎とちがうぞ~
午前中、このエリアは3尾で撃沈
場所移動して、早飯食って
午後に期待
開始早々 ゲッツ!!

もうギブアップ
2:00には着替え完了(笑)

今年の魚野川はどうした??
石打エリアでは他の鮎師たちも撃沈モード
試し釣りで好調だった湯沢は釣れたのか?
ヘチの石がくすんでるのは
天然遡上が遅れている影響も大きいんだろうな
今シーズンの魚野川は難しいぞ~
本日の釣果
私 5尾
I氏 12尾
使用タックル
竿 :シモツケ NEB Type-RV 90CW
ライン :メルファ 0.05号
針 :マルチ 3本 7.0号
鮎釣りブログ
Posted by Lucky_ at 23:18│Comments(0)
│2022鮎釣り釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。