ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
プロフィール
Lucky_
Lucky_
群馬在住
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

    

2022年09月11日

魚野川釣行 3回目

2022年9月10日(土) 曇り→晴れ

魚野川釣行 3回目


たぶんこれが今シーズンの鮎釣りファイナル

魚野川は9月15日から友釣り専用区もコロガシ解禁しちゃうしね(涙)


今日は朝からやらかした

着替えようと思ったら、鮎シャツ家に忘れてるし(汗)

バッグの中の予備があったので助かったが

10年以上前の古い鮎シャツなんで本日は黄色


準備して狙いのポイントに着いて

今度は鮎タモを忘れたのに気付く(滝汗)

この距離をまた戻るのかと思うと泣けてくる

朝からやらかし二連発なのでした


気を取り直して鮎釣り開始

狙いのポイントは反応なし・・・

探りながらやっと本日1尾目

魚野川釣行 3回目





2日前に雨で濁りが出た影響で水温が低い

あちこち探ってみたけど午前中は4尾の貧果で折り返し

魚野川釣行 3回目


舟に入れる時にニュルっとバイバイしちゃうし

掛かり所が悪く瀕死が1尾

使えるのは養殖2尾と野鮎2尾の計4尾

大丈夫か?午後の鮎釣り






魚野川釣行 3回目


昼飯食って午後の部

今度は橋の下の瀬から初めてみると

竿が一気に伸されて、高切れ


その後、上下を挟まれて身動きが取れないので

午前中のポイントまで下ろうと移動中に

オレンジ色のシンカー発見

さっき高切れした俺のオトリだよ~~

ラッキーなことに掛かり鮎もまだ付いてる

高切れして意気消沈してたところに、このミラクルは嬉しかった




下流のポイントもあちこち歩き回ったけど

それに見合う釣果は得られず徒労に終わる

さて夕方のラストチャンスをどこで迎えるか

橋下の1本瀬が気になってたので、ここで勝負

魚野川釣行 3回目




この勝負が正解だったようで

瀬で5連発して17時過ぎ、鮎釣り終了

魚野川釣行 3回目





朝から忘れ物二連発だし

今日はどうなるかと思ったけど、午後から日も差し込んで

水温が上がってからは活性も上がってきたように思うが

掛かる鮎は少し錆色も入っていて寂しい感じ

魚野川釣行 3回目








谷川岳PA名物のもつ煮定食で腹を満たして帰宅

魚野川釣行 3回目




本日の釣果
13尾

使用タックル
竿   :シモツケ MJB ブラックバージョン90DG
ライン :バリバス複合0.06号、タングステン0.08号
針   :3本チラシ 9号

鮎釣りブログ

  


  • LINEで送る

このブログの人気記事
デリカD5 エアコンフィルター交換
デリカD5 エアコンフィルター交換

2021ニューロッド検討
2021ニューロッド検討

鮎竿を考える
鮎竿を考える

賀正
賀正

CORSAIR DDR4 メモリ増設
CORSAIR DDR4 メモリ増設

同じカテゴリー(2022鮎釣り釣行記)の記事画像
魚野川釣行2回目
神流川 南甘漁協3回目
みちのく釣行2022
三面川釣行
魚野川解禁釣行2022
神流川 南甘漁協2回目
同じカテゴリー(2022鮎釣り釣行記)の記事
 魚野川釣行2回目 (2022-09-03 08:26)
 神流川 南甘漁協3回目 (2022-08-28 08:48)
 みちのく釣行2022 (2022-08-15 10:09)
 三面川釣行 (2022-07-31 12:52)
 魚野川解禁釣行2022 (2022-07-10 23:18)
 神流川 南甘漁協2回目 (2022-07-03 09:01)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。